画面設定

 就労移行支援事業所ピオニー 施設詳細

障害者就労移行支援 就労移行支援事業所ピオニー

障害種別

精神
発達障害・高次脳機能障害の方の受け入れも行っています。
また、障害種別・障害者手帳の有無にかかわらず、見学・体験利用が可能です。一度ご相談ください。
住所
〒617-0843
長岡京市友岡4丁目18-1
電話番号
075-957-6606
ファックス
075-957-6616
実施主体
一般財団法人 長岡記念財団

理念・目的など

私たちは、障害のある人が、ニーズや適性にあった職業につき、持てる能力を最大限に発揮し誇りをもって働くことができるようサポートします。
そのために、自らに向き合い、課題を解決し、ステップアップしていくことができるよう多彩なプログラムを提供いたします。
私たちは、雇用・保健・福祉・教育等の関係機関と連携し、障害のある人が、地域の社会資源を活用しながら、長く社会で活躍し、充実した生活が送れるよう努めます。
私たちは、ピオニーの活動を通して、障害のある人たちの社会参加を促進するとともに、あらゆる人々が、いきいきと活躍できる健全な社会の構築を目指します。

作業内容

ピオニ―では下記「訓練内容」にあげたプログラムを提供しています。
実施するプログラムの中で、印刷や書類作成、内職、清掃など、メンバー(利用者さま)の希望等に合わせた作業を提供しています。

訓練内容

ピオニーでは、就労に向けた多様なプログラムを提供しています。

○ はたプロ(はたらくプロジェクト)
PC操作やオフィスワークなどの作業訓練、ピオニー独自事業(デザイン事業等)への参加による就労体験を行います。

○ ビジネスマナー
挨拶や訪問時の対応・電話対応・名刺交換など、ビジネス現場で必要となる振る舞いについてトレーニングを行います。

○ ココハレ(ココロハレル)
SST(社会生活技能訓練)・認知行動療法といったプログラムを通し、コミュニケーションに必要な基礎トレーニングを行います。また、リラクゼーションを目的としたストレッチ等を通して、身体をリラックスさせて、心の緊張を緩める練習を行います。

○ ドリカム(ドリカムプロジェクト)
就職活動を行ううえで身につける必要がある技能(履歴書・職務経歴書作成、面接練習、企業訪問など)の習得や支援を行います。

○ メンバーミーティング
ピオニーでの活動におけるメンバーの自主性・企画力の向上や、円滑に話し合う技術の習得を目的に、メンバー間でテーマを設定し、話し合いを行います。レクリエーションの企画・運営などもこの時間で行います。

○ 施設外就労(グループ就労)
・備品の配達
病院の倉庫にて、伝票と備品の照合作業を行います。その後、備品を台車にのせて、各病棟に配達します。

○ その他
清掃作業や職場実習・パソコン講座なども行っています。

【はたプロ】文化祭の模擬店での売上を集計しています【はたプロ】文化祭の模擬店での売上を集計しています【はたプロ】ラッピング袋を扇状にしてリボンを結ぶのが難しいです【はたプロ】ラッピング袋を扇状にしてリボンを結ぶのが難しいです【ビジネスマナー】電話対応の練習は、敬語がうまく話せず緊張します【ビジネスマナー】電話対応の練習は、敬語がうまく話せず緊張します【ビジネスマナー】背中は曲がっていないかな?【ビジネスマナー】背中は曲がっていないかな?【ココハレ】SST:職場でのコミュニケーションをロールプレイで練習します【ココハレ】SST:職場でのコミュニケーションをロールプレイで練習します【ココハレ】認知行動療法:不安や不快な気持ちが少し楽になります【ココハレ】認知行動療法:不安や不快な気持ちが少し楽になります【ドリカム】企業研究:企業について調べたことを発表します【ドリカム】企業研究:企業について調べたことを発表します【ドリカム】模擬面接:面接官役も体験します【ドリカム】模擬面接:面接官役も体験します【メンバーミーティング】文化祭のことについて話し合っています【メンバーミーティング】文化祭のことについて話し合っています【メンバーミーティング】いいアイデアはないかなあ・・・【メンバーミーティング】いいアイデアはないかなあ・・・【施設外就労(備品の配達)】伝票と備品の照合作業をしています【施設外就労(備品の配達)】伝票と備品の照合作業をしています【施設外就労(備品の配達)】荷物を落とさないよう気を配ります【施設外就労(備品の配達)】荷物を落とさないよう気を配ります

施設詳細

定員(障害者就労移行支援) 20名
18歳以上の精神障害のある方(医療機関にかかっている方)、一般就労を希望している方、就労意欲のある方、単独で通所できる方にご利用いただいています。入院中の方でも主治医の許可が得られた場合は、体験利用が可能です。
平均工賃 基本的には訓練の場ですので、工賃を支給していませんが、参加するプログラムの内容により、支給する場合があります。
就労実績  19 名(2020 年6 月) 
URL http://www.nagaoka.or.jp/peony/
通勤可能方法 車, バイク, 自転車
近隣のコインパーキングをご利用ください。
作業日・時間 その他 月曜, 火曜, 水曜, 木曜, 金曜, 土曜
09:00〜16:00
・土・日・祝日は、実習やレクリエーション等がある場合のみ、開所します。
・年末年始はお休みです。
昼食 正規利用者には、病院給食(400円相当)を無償提供します(希望者のみ)。また宅配弁当(有料)も調達しています。
イベント 年に1回実施する法人主催の「文化祭」に、ピオニーも模擬店を出店しています。
レクレーション ピオニーでは、不定期(1~3ヵ月に1回程度)でレクリエーションを実施しています。メンバーが主体となって話し合う「メンバーミーティング」内で、レクリエーションの企画・運営などを決定しています。
これまでに実施したレクリエーションは、「お花見」「卓球大会」「調理実習」「工場見学」「茶話会」などがあります。
その他 ・公共交通機関で通所される方には、交通費の補助があります(日額500円まで)。
・各種資格試験取得への相談・助言を行っています。
・各プログラムの「体験会」を定期的に実施しています。お気軽にお問合せください。
・2019 年5 月より、就労定着支援事業を開始いたしました。

〒617-0843
長岡京市友岡4丁目18-1
*JR長岡京駅・阪急長岡天神駅より 無料シャトルバス乗車 5分~10分
*阪急西山天王山駅東口より 徒歩3分
*JR長岡京駅・阪急長岡天神駅より 阪急バス乗車
・阪急バス 1,3番 <金ヶ原行> 
・阪急バス 48番 <新山崎橋行>
・阪急バス 59番 <JR長岡京東口行>
・阪急バス 80,81,82番 <JR山崎行>
最寄バス停「阪急西山天王山」下車、徒歩3分
*JR長岡京駅・京阪淀駅より 阪急バスまたは京阪バス乗車
・阪急バス90番 <京阪淀駅行・JR長岡京駅行>
最寄バス停「阪急西山天王山」下車、徒歩3分
*タクシーをご利用の場合、JR長岡京駅・阪急長岡天神駅より約5分

利用者の声を紹介します

男性

  • 38歳 ・男性
  • 障害種別

    双極性障害
感想
週5日のプログラムですがいろいろなプログラムがあり、力となっているなと感じます。
気分が沈むことが多いので、ココハレ(SST・認知行動療法)は有効であるなと感じています。
はたプロでの作業を少しずつできるようにようにしていきたいなと感じています。
施設利用の経緯
施設のウェブサイト
しょうがい者就業・生活支援センターからの紹介
作業内容
平日週5日通所しています。
はたプロはパソコンの訓練、依頼のあった仕事等をしています。
メンバーミーティングでは、その時の課題について話し合います。
ドリカムではハローワークに行ったり企業研究をします。
ココハレ(SST・認知行動療法)では、ロールプレイングをし、心を晴れやかにする効果があります。

男性

  • 40歳 ・男性
  • 障害種別

    身体化障害
感想
イラストレーターでの作業は難しく、覚えることが多いですが、納品した時の達成感があります。また作業を行ったことによりいろいろな知識を吸収することもできるので、今後、スキルUPをめざすうえで大きな糧になり、挑戦することに前向きになりました。
施設利用の経緯
しょうがい者就業・生活支援センターからの紹介
作業内容
イラストレーターで名刺やポスターなどの作成から、印刷・納品までの作業を行います。
これらの仕事に対する見積もりを考えたり、企業に電話連絡したり納品に必要な書類の作成を任されたりもします。
週1回企業に行って仕事をすることもあります。

男性

  • 29歳 ・男性
  • 障害種別

    統合失調症
感想
雰囲気は穏やか、解らないことなどは親切丁寧に教えてもらえる、人間関係はとても良好、時期にもよるが作業負荷は少し物足りない。
施設利用の経緯
デイケアの紹介
作業内容
名刺・ポストカード等の作成、印刷
PC作業全般
ビジネスマナー
データ入力
ホームページ運営
ミーティング
就職活動全般

ページの先頭へ

ヘルプ(H)

ヘルプウィンドウを閉じる

ブックマーク(D)

現在のページ

ブックマークリスト

ブックマークウィンドウを閉じる