画面設定

 FSトモニー 施設詳細

障害者就労継続支援A型 FSトモニー

FSトモニ-のマーク

障害種別

肢体不自由
視覚障害
聴覚・言語
内部障害
知的
精神
住所
〒603-8302
京都市北区紫野花ノ坊町11
電話番号
075-462-4467
ファックス
075-462-4468
実施主体
社会福祉法人 京都ライトハウス

理念・目的など

<理念>

私たち職員は、障害のある人たちの仕事を通しての社会参加の実現とその持続を目指し、自らの研鑽を重ね、地域社会へ働きかけていきます。

1 障害のある人たちの働く意思を尊重します。
2 障害のある人たちの個々の障害を正しく理解します。
3 障害のある人たちの日々の課題や成果について、共に励まし共に喜びとします。
4 障害のある人たちの工賃向上を目指します。
5 障害のある人たちの一般就労の実現を目指します。

<方針>

・多様な職種の作業を提供し、幅広く利用者の可能性を見出す。
・利用者の理解を伴う高い工賃を目指し、利用者の技量の向上を支援する。
・職員は生産性の向上を目指し、商品開発、効率的な工程づくり、販路拡大等に努める。
・一般就労にあっては、京都障害者就業・生活支援センター等と連携して実習提供や職場開拓等の支援を行う。
・実習などで発生した課題は、作業を通じて計画的に改良するよう立案し、支援する。
・個別支援計画に則った支援を行う。十分なヒアリングを基本に個々のスキルアップを目指す。
・関連機関へ繋げ又は連携し、豊かな生活面の支援を行う。

<FSトモニーが大切にしていくこと>

・ずっと来たい場所であり、将来の就労につながる場所でありたいという思いで、お互いに「またあした」と声をかけあえる場所を提供していきたい。
・障害がある方の所得補償の実現に、少しでも近づけるよう支援に努める。
・利用者も職員も一緒になって、仕事を通して失敗しながら変わっていく場所。
・すべての人がお互いの役割を持ち、居場所を作る。
・一人ひとりの思いに寄り添い、トモニーでの自己実現を支援。
・一般社会の中でサポートを受けながらも、安心安楽な生活を送れるよう支援する。
・「はたらく」の意味は、成果を上げてお金を稼ぐ事、一般就労に向けてスキルアップすること、周りの人の役に立つこと、仕事仲間をつくること。
・一般就労を目指す方への支援において、充分なアセスメントを行った上で支援を計画的に戦略的に展開していく。
・作業を通して「働くとは…」を実感していただく。
・作り手も、お客様も、わくわく出来る商品を作る。

作業内容

給食事業(京都ライトハウス内の事業所へ給食提供 並びに事務作業)
パソコン相談事業(視覚に障害のある方への音声PCの操作や設定の支援)

給食業務を行う調理所給食業務を行う調理所

施設詳細

定員(障害者就労継続支援A型) 10名
平均工賃 約2万円
就労実績 2名(平成29年度実績)
URL http://www.kyoto-lighthouse.or.jp/services/read/id/38
通勤可能方法 自転車
送迎(近隣在住で車椅子をご利用の方)
利用者向け駐車場はありません。
作業日・時間 その他 月曜, 火曜, 水曜, 木曜, 金曜
シフト制
土日祝日、年末年始はお休みとなります。
出店販売などがある場合は、休日の出勤もあります。
年末年始10日、お盆1週間の休日。
昼食 なし
レクレーション お花見、新年会など。

〒603-8302
京都市北区紫野花ノ坊町11
JR「京都」駅から
A3のりばから、市バス【206】または、地下鉄烏丸線「北大路」駅下車、市バスに乗り換え。

地下鉄烏丸線「北大路」駅から
北大路バスターミナル青のりばから、市バス【101】【204】【205】【206】【北8】【1】

京阪「三条」駅から
市バス【59】【12】または地下鉄東西線「二条」駅下車、市バスに乗り換え。

JR・地下鉄東西線「二条」駅、阪急「大宮」駅から
市バス【6】【46】【206】

京阪「祇園四条」駅から
市バス【46】【12】

ページの先頭へ

ヘルプ(H)

ヘルプウィンドウを閉じる

ブックマーク(D)

現在のページ

ブックマークリスト

ブックマークウィンドウを閉じる