障害者就労継続支援B型 就労継続支援事業所 さわさわ
障害種別
- 住所
-
〒604-0934
京都市中京区麩屋町通二条下る尾張町212番地
- 電話番号
- 075-744-1417
- ファックス
- 075-744-1417
- sawasawa@brightmission.org
- 実施主体
- NPO法人 ブライト・ミッション
理念・目的など
NPO法人ブライト・ミッションは、視覚障がい者に対する社会的な理解を促進させるとともに、視覚障がい者の個性を生かした就労の支援を行い、就労を通じた社会参加の実現によって、視覚障がい者と晴眼者による相互理解・相互支援の輪を広げること、さらに、相互理解・相互支援の輪を、国内外の視覚障がい者と晴眼者、そして、その他の障がい者や高齢者など、支援を必要とするあらゆる人びとへと発展させ、健全で豊かな地域社会づくりの推進に寄与することを目的として活動をおこなっています。
作業内容
【カフェ作業】
視覚障がい当事者によるコーヒー淹れ、接客、配膳、片付け等。
【胡麻作業(下請け)】
胡麻のブレンド配合、計量、ボトル・袋詰め、ラベル等のシール貼り、梱包、集荷の電話など。
【点字袋制作】
点字古紙を再利用して一枚一枚手作りしています。また、点字袋の飾りも四季折々のものを考案しながら制作。
【製品販売・通販】
胡麻作業で行っている胡麻の他に数種類の胡麻製品、手作りの点字袋、また焼き菓子を販売。胡麻商品の在庫管理などは、利用者が担当しているものもある。
【事業所メーリングリストにて情報発信】
音声パソコンや音声携帯を使用して、事業所の作業報告やイベント案内を作成して送信。
【発注作業】
音声パソコンにて、カフェ、胡麻作業での消耗品等を発注。
【情報の紹介・相談】
法人主催の日曜日のパソコン教室では、利用者が音声端末の使用方法や、便利なソフト、アプリを一般利用者に紹介や相談を行っている。
音声の計りにて量を調節しながら、カップにコーヒーを注いでいるところです。お客様にコーヒーをお出ししているところです。胡麻の袋詰めの作業をしているところです。音声の計りにて計量もしています。
訓練内容
利用者ひとりひとりに担当や持ち場を決めることで、自分の置かれた環境や与えられている仕事に対しての自覚、責任、明確化できるように、一般就労への気持ちを繋げられるよう支援をしている。
また、接客、販売面等を通じてコミュニケーション能力、販売スキルの向上、視覚障害特性を活かした作業スピードではなく、正確性に重きをおいた作業支援を行っている。
施設詳細
定員(障害者就労継続支援B型) |
20名
目が不自由になって、行く場所をさがしている人、一度のぞいてください。 |
---|---|
平均工賃 |
8,138円 / 月 (平成26年度実績) |
就労実績 | なし (平成26年度実績) |
URL | http://www.brightmission.org/sawasawa/ |
通勤可能方法 |
公共交通機関をご利用ください。 |
作業日・時間 その他 |
月曜, 火曜, 水曜, 木曜, 金曜, 祝日 10:00〜17:00 冬季休暇(年末年始)あり |
昼食 | なし |
イベント | 毎週月曜日の島唄なひとときの三線演奏ライブ、毎週水曜日のチャリティヨガ、勉強会、よし笛演奏会、ロービジョン料理教室など |
レクレーション | お花見、紅葉狩り、梅鑑賞、音楽鑑賞など |
年間行事 |
1月: 年始祝賀会 2月: 勉強会 3月: 梅鑑賞 4月: お花見、勉強会 5月: 利用者の会 6月: ソロプチミスト出店 7月: さわさわ誕生会、琵琶の会 8月: 沖縄な会 9月: 洛西寮まつり出店、勉強会 10月: ライトハウスまつり出店 11月: 所外見学 12月: 忘年会、大掃除 |
京都市中京区麩屋町通二条下る尾張町212番地
●京阪「三条」駅/地下鉄東西線「三条京阪」駅 12号階段出口から徒歩10~15分
●市バス「京都市役所前」バス停から徒歩5~8分