画面設定

 ものづくりスペースみんななかま 施設詳細

障害者就労継続支援B型 ものづくりスペースみんななかま

障害種別

知的
住所
〒610-0121
城陽市寺田垣内後69-1
電話番号
0774-55-5583
ファックス
0774-46-9511
実施主体
社会福祉法人 みんななかま

理念・目的など

1. ひとりひとりの発達を追及し、すべての人を大切にし、人間らしく生きることをめざす。
2. 生き生きとそして人として豊かになっていくため、『労働』『療育』を中心にすえ、『生活』『文化』を創造し、自己実現の場として実践を積み上げていくことをめざす。
3. ひとりひとりのライフステージにあった実践を追及し、実現していくことをめざす。
4. 地域に根ざし、地域に支えられ、地域の一員として、幅広く活動をおこなうことをめざす。

作業内容

ものづくりスペースみんななかまでは、毎日楽しく通ってきて、みんなと一緒に働く場として作業を行っています。それぞれの通所者が自分のできる得意な分野で力を発揮し、自主製品づくり、下請け作業、畑作業を中心に取り組んでいます。

■自主製品づくり
<紙漉き>
牛乳パックなどから、手漉きのハガキや名刺、酒ラベルを作ります。パックのビニールを剥がし、かくはん機で水に溶かし、専用の枠で漉き、乾かして、プレスで仕上げて・・・と、分業方式で頑張っています。

<縫製>
さをり織りをおこなっています。通所者が自分で好きな色の糸を選び、個性豊かな布を織りあげます。その布からポーチ、カバン、マフラーなどの製品にします。

<畑作業>
地域の方に畑を貸して頂き、黒豆、イモ、夏野菜などをつくっています。無農薬にこだわり、草ひきも手作業で頑張っています。

■下請け作業
お守りの中間工程仕上げや小物のシール貼り、袋づめ作業などを、それぞれ得意なパートを分業しておこなっています。

訓練内容

地元企業のインターンシップで経験を積んでいます。
企業が複数参加される就職フェアなどに参加しています。

施設詳細

定員(障害者就労継続支援B型) 10名
多機能型(生活介護 30名)の事業所です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
平均工賃 7,557円 / 月 (平成26年度実績)
就労実績 なし (平成26年度実績)
URL http://mina-nakama.com/
通勤可能方法 送迎, 自転車
作業日・時間 その他 月曜, 火曜, 水曜, 木曜, 金曜
09:15〜15:30
夏季・冬季休暇あり
昼食 希望者に有料で給食を提供。
イベント 地域のイベントには積極的に参加して、社会参加を大事にしています。
例: 城陽ひまわり号、きしゃぽっぽコンサート、福祉ふれあいまつり、こどもまつり など
レクレーション ・音楽療法(月1回)…音楽の専門家の方がボランティアで来て下さり、季節に合った歌をうたったり、手遊びや昔話を聞いたりします。
・クラブ活動(月1回)…通所者からの希望を募り、ハイキング、工場見学、買い物などのお出掛けや、バーベキュー、お菓子づくりなどの調理体験をするなどのお楽しみ企画をしています。
年間行事 ・新年会
・成人を祝う会
・施設全体旅行(2泊3日)
・クリスマス会

〒610-0121
城陽市寺田垣内後69-1
近鉄寺田駅より徒歩7分
JR城陽駅より徒歩7分

利用者の声を紹介します

男性

  • 30代 ・男性
  • 障害種別

    知的障害
感想
しごとができるので楽しい。
施設利用の経緯
養護学校
作業内容
・かみすき
・畑作業
・下請け作業(お守り・袋入れ)

男性

  • 30代 ・男性
  • 障害種別

    知的障害
感想
おでかけなどの楽しい取組みがあるのがうれしい。
施設利用の経緯
養護学校
作業内容
・かみすき
・畑作業
・下請け作業(お守り・袋入れ)

女性

  • 20代 ・女性
  • 障害種別

    知的障害
感想
シールはりが得意です。
お守りの下請けも得意です。
施設利用の経緯
養護学校
作業内容
・さをり織り
・縫製作業
・下請け作業(お守り・袋入れ)

ページの先頭へ

ヘルプ(H)

ヘルプウィンドウを閉じる

ブックマーク(D)

現在のページ

ブックマークリスト

ブックマークウィンドウを閉じる