画面設定

 働き教育センター京都 施設詳細

障害者就労継続支援A型 働き教育センター京都

障害種別

内部障害
知的
精神
発達障害の方もご対応可能です。
住所
〒600-8824
京都市下京区二人司町3番地の2
電話番号
075-344-3900
ファックス
075-344-3909
実施主体
学校法人 関西福祉学園

理念・目的など

~とにかく働きたい 働いて就職を目指したい~

 働き教育センター京都は、『あなたの自立を、応援します。』という理念のもと、「働きたい・自立したい」方を対象に、学校法人関西福祉学園が運営する指定特定相談支援事業・就労移行支援事業・就労継続支援A型事業・就労継続支援B型事業が揃っている多機能型の就労支援施設です。ご本人の能力や状態、課題に合わせてセンター内で支援内容を変更することもできます。
 雇用契約に基づく就労が可能で、将来一般企業への就職を目指される方が対象であり、仕事をしながら、業務の中で、就労に必要な力を学び、身につけることができます。今まで一般就労していたけれども長く継続できない方、一般就労にはまだまだ自信がない方、コミュニケーションが苦手な方に働きながら就職を目指していただけます。

作業内容

・同法人の事務業務、センターの事務業務
 パンフレット作業(印刷、冊子作り、折り込み、封入、住所書き、郵送等)
 説明会準備作業、パソコン作業   など
・館内外の清掃作業
 建物周り、玄関、館内の清掃業務
・木工作業
 木工製品の販売      他

一般事務作業(印刷・区分け)一般事務作業(印刷・区分け)一般事務作業(パンフレット)一般事務作業(パンフレット)包装作業包装作業窓拭き作業窓拭き作業木工作業木工作業木工製品 販売コーナー木工製品 販売コーナー全体レクバーベキュー全体レクバーベキュー

訓練内容

挨拶・身だしなみ・お辞儀などのマナー
面接の事前指導
仕事の中で個々人の課題に取り組む

施設詳細

定員(障害者就労継続支援A型) 20名
平均工賃 約800円 / 時 (平成26年度実績)
就労実績 なし (平成26年度実績)
URL http://www.fukushi21.ac.jp/institution/hataraki_kyoto.html
通勤可能方法
公共交通機関をご利用ください。
作業日・時間 その他 月曜, 火曜, 水曜, 木曜, 金曜
09:50〜15:00
レクリエーションや避難訓練などで休日出勤していただくこともあります。
昼食 給食制度はありませんが、希望者のみ宅配弁当をたのむことができます。
その他 年に1回センター全体でバーベキューを実施。
A型のみで新年会や忘年会などのレクリエーションも。

〒600-8824
京都市下京区二人司町3番地の2
JR山陰本線「丹波口」下車 徒歩9分
京都市バス「島原口」下車 徒歩3分(京都駅前から206系統(時計回り))

利用者の声を紹介します

男性

  • 23歳 ・男性
  • 障害種別

    発達障害
感想
高校卒業後3年間就労移行支援事業で訓練し、その後A型で仕事をしています。センターに入所して一番変わったことは、他の利用者や先生方と楽しく話をしたりできるようになったことです。昔は一人が良かったけど今ではみんなと一緒にいることが好きです。介護職員初任者研修も受講し、実習にも行き、もうすぐ就職できそうです。
施設利用の経緯
昼間定時制高校
作業内容
就労移行3年間   →   A型1年間
喫茶、事務作業       一般事務,包装
スポーツ、ビジネスマナー  清掃、木工
パソコンなど

女性

  • 28歳 ・女性
  • 障害種別

    自閉症スペクトラム
感想
コミュニケーションが苦手でセンターに入所してきました。他の利用者さんと会話を重ねることで話しかけ方や会話の話題などを模索する事ができ、少しずつ口下手が治りつつあります。また、身だしなみや礼儀作法、所作の基本なども訓練し、少しずつ正してきています。今は就職面接会に向けて面接の練習をしています。学ぶ事全てが初めての事で戸惑う事もありますが、頑張っています。
施設利用の経緯
・ハローワーク
 就職・退職を繰り返し、センターへ
作業内容
一般事務、包装
清掃、木工

男性

  • 23歳 ・男性
  • 障害種別

    知的障害
感想
働き教育センターに入所して、1年半が経ちますが、挨拶や礼儀、他の人とのコミュニケーションなどいろいろな事を学んだり体験できて、毎日大変勉強になっています。今後も一般企業への就職を目指してセンターでたくさん学び、身に付け、他の利用者さんと一緒に協力し合って頑張ろうと思っています。
施設利用の経緯
・ハローワーク
 就職→退職→センター
作業内容
一般事務、包装
清掃、木工

男性

  • 18歳 ・男性
  • 障害種別

    心臓疾患
感想
学生時代はよく欠席していましたが、センターに来て少しずつ体力もつき休む事も減りました。人と話す事も苦手でしたが、今では大分話せるようにもなってきました。
声が小さくよく注意されていましたが、今ではしっかりと大きな声を出す事を意識しています。頑張って就職したいです。
施設利用の経緯
支援学校
作業内容
一般事務、包装
清掃、木工

ページの先頭へ

ヘルプ(H)

ヘルプウィンドウを閉じる

ブックマーク(D)

現在のページ

ブックマークリスト

ブックマークウィンドウを閉じる