京都ジョブパークは、ハローワークと緊密に連携し、相談から就職、職場への定着まで、ワンストップで支援する総合就業支援拠点です。
京都府、労働者団体、経営者団体などが一緒になって取り組む「地域で支える共同運営」や、ジョブパークを支える「企業応援団」の結成など、
全国初の取り組みを通じて、府民の皆さんの「働きたい」気持ちを支援します。
京都障害者職業センターでは、働くための訓練ができます。また、どんな仕事が向いているか、その仕事をするために十分な実力や、体力があるか、などについてアドバイスをしてくれます。どのサービスを受けるためにも予約が必要ですが、利用はすべて無料です。
職業準備支援 | 2〜3ヶ月程度の期間で、働くための基本的なルールやマナーを学んだり職業ごとの訓練をします。 |
---|---|
ジョブコーチ | 訓練の後、実際の職場に行く時には、センターが派遣するジョブコーチが、しばらくの間、職場での仕事の仕方などを教えてくれます。 |
リワーク支援 | 休職している、主にうつ病の人を対象に復職支援を行います。月2回開催されている「リワーク支援説明会」に参加してください。 |
京都府下には、障害者を対象とした教育機関が4つあります。いずれも授業料は無料ですが、教科書代などの実費が必要です。
府立京都高等技術専門校 | 京都市伏見区竹田流池町121-3 TEL:075-642-4451 |
---|---|
府立福知山高等技術専門校 | 福知山市南平野90 TEL:0773-27-6212 |
府立京都障害者高等技術専門校 | 府立京都高等技術専門校内 TEL:075-642-1510 |
府立城陽障害者高等技術専門校 | 城陽市中芦原59 TEL:0774-54-3600 |
そのほかさまざまな支援事業がありますが、お住まいの近所のハローワークに相談することで、利用できる制度の説明を受けることができます。自分に障害があることを告げることで、專門の窓口に案内をしてもらえます。